2021-01-01から1年間の記事一覧
この度、夫の仕事の都合により家族で引っ越すことになりました。 私は別の理由で今年3月に退職していたので、夫の件で急な退職という状況ではありませんでした。それだけはよかったなと思います。 引っ越しは結婚して以来のことで、久しぶり過ぎて準備が大変…
キャベツの千切り 今日のブログは日頃私が台所に立つ時、献立を考えている時に感じていることを少し書きたいと思います。 ー無心になる時ー 私はキャベツの千切りや人参、きゅうりど千切りにしたり、玉ねぎをみじん切りにしたりする時、または大根や生姜をす…
今日は母の日でしたね。朝、子どもと夫から青い花柄の化粧ポーチとメッセージカードを貰いました。夫と一緒に書いたというメッセージカードには、「おかあさん ありがとう」の文字が。とても嬉しかったです。化粧ポーチもやや小さめのものですが、普段化粧品…
今週のお題「おうち時間2021」 新型コロナウイルスの感染拡大により各自が自粛生活を送っていることと思います。ニュースを見れば感染者数の多さに驚愕します。もう1年以上が経過しているというのに収束する気配もない。ワクチンはいつ一般の私たちにも接種…
今回の記事は我が家の朝食についてお話ししたいと思います。 朝食を作る時に思うことが、「ささっと作りたい」ということです。子どもや自身の支度のことを考えると朝食作りにあまり時間をかけられません。そこで我が家では4月から時間短縮をするためにパン…
本日は八朔酒の仕上げについて記載したいと思います。 早いもので2月下旬に仕込みをした八朔酒も本日で約2ヶ月が経過しました。2ヶ月経つと八朔の果汁やエキスが抽出され、随分と色も深く濃くなりました。若々しかった八朔もいい感じに漬かり、渋みが出てい…
おはようございます。前回春キャベツを使ったコールスローサラダの記事を掲載しました。そこから少し時間が経ってしまいましたが、今回はロールキャベツのレシピについて紹介したいと思います。では早速参りましょう! 《ロールキャベツ》 ■材料■ ★10個分 ・…
シンプルで簡単なコールスローサラダ 春キャベツでコールスローサラダ、ということで今回は簡単なレシピを紹介したいと思います。前回のブログで予告していたレシピです。それでは早速どうぞ! ■材料■ ★4~5人分 ・春キャベツ 400g(可食部) ・塩 小さじ1 ・…
春キャベツを食べる、ということで今回は先日購入した春キャベツの消費について触れたいと思います。 2玉購入した春キャベツですが、実は1玉1.5㎏ほどありました。ずっしりと重く、自分の顔より大きかったです。写真では比較をしていないのでわかりにくいで…
こんばんは。昨日隣町の農協で100円のレッドキャベツ1玉とこれまた1玉100円の春キャベツを2玉購入してしまったとりいです。農協に入った時、キャベツコーナに春キャベツがこれでもかと山積みにされておりました。値段を見ると高くても1玉120円。後は70~100…
春野菜がおいしい季節になりました。特に春キャベツは暖冬の影響で豊作となり、平年に比べて安くなっているとのこと。私も家の近くの農協でひと玉80円の春キャベツを購入しました。80円は安いですよね! 葉が甘く、柔らかいのが特徴の春キャベツ。今回はその…
先日3月23日(火)に『家事ヤロウ!!!』という番組で「丸ごと豆乳プリン」の作り方が紹介されていました。番組ではおいでやすこが(おいでやす小田とこがけんのピン芸人によるユニット)のお二人が作っていたのですが、本当に簡単に豆乳プリンが作れるとのことで…
こんばんは。今日は大雨と強風で大変な一日でした。家では外に出られない3歳の子どもがリビングを散らかし放題にして遊んでいました。片づけても片づけても一瞬で散らかります。とほほ…。という感じですね。 さて今回は無印良品の「シリコーン調理スプーン」…
こんばんは。今回は3月5日に仕込みをした苺シロップのレシピと完成を紹介したいと思います。材料は苺と氷砂糖のみと至ってシンプル。1週間で苺の水分とエキスが抽出され、氷砂糖と混ざり合って真っ赤なシロップになりました。光に翳すととても美しかったです…
こんにちは。とりいゆうこです。今日は私の最近のお気に入りパンを3つ紹介したいと思います。 さてパンの紹介ということですが、3つともローソン(LAWSON)の「マチノパン」というシリーズの商品です。ローソンにはベーカリーコーナーに通常のベーカリーとブラ…
1パック250gで250円(税込み)とお値打ち! 昨日の午後、近所の農協に足を運びました。というのも苺を購入したかったからなのですが、大きくて粒ぞろいの甘い苺が目的ではなく、規格外の小粒な苺を求めてでした。 今年に入って何度か八朔シロップ作りをしてい…
輪切りの断面が映える? 先日八朔(はっさく)酒を作りました。コンテナにいっぱいに収穫した八朔も残りわずかということで、八朔を食べよう! 第3弾は「八朔酒」にしました。それでは輪切りの断面が映える? 八朔酒の作り方を紹介したいと思います。 ■材料■ ※…
ダイス状にカットしてBELLOのグラスへ 八朔を食べよう! 第2弾は「八朔ゼリー」です。実はこのゼリー、八朔シロップを作った時にできるシロップ漬けになった八朔を使います。なるべく大きな果肉を使います。ゼリー液もシロップを使って甘みをつけます。 ゼラ…
八朔と断面図 今月に入り、ほぼ毎日のように八朔を手にしています。八朔シロップも既に3回作りました。ブログにレシピを掲載しましたがもっと改良できるところはないかなと分量を変更してみたり、作り方を見直したりしています。今回は八朔の歴史や栄養素な…
プレーンと紅茶の2種類のディアモン 本日は「ディアモン(diamant )」というサブレのレシピを紹介したいと思います。 先日のバレンタインデーの時にチョコレートの代わりにこのディアモンを作って家族にプレゼントしました。3歳の子どもがいるのでチョコレー…
本日はタイトルにもありますように豚ひき肉の煮込みハンバーグのレシピを紹介したいと思います。 牛肉100%で作りたいところですが、豚肉の方が安く手に入るので今回は豚肉100%で作りました。材料も多くないので作りやすいと思います。また煮込むので生焼け…
私が最近気に入っている「だし」があります。それは写真にもありますが茅乃舎(かやのや)の「野菜だし」です。 親戚から頂いたもので、それまで茅乃舎のだしは使用したことがありませんでした。一袋ずつパックに入っており、煮出して使ったり、またパックを破…
今まで「甘夏シロップ」として記事を書いておりましたが、甘夏ではなく八朔でした。大変申し訳ありませんでした。この場をお借りしてお詫び申し上げます。甘夏シロップに関連する記事は八朔として訂正しております。確かに我が家には甘夏の木もありますが、…
明日で8ヶ月になる我が家の枇杷酒。良い感じで琥珀色になってきたので先日枇杷を取り出し、濾過しました。枇杷の実の方は処分しましたが、種は取り出してそのまま枇杷酒に戻しました。 美しい琥珀色に 保存瓶も違うものに移し替えて、装いも新たに。濾過した…
こんにちは。今日は良い天気で暖かいですね。本当に過ごしやすのですが、毎年スギ花粉症で苦しんでいる夫は、「もう花粉が飛んでるなぁ。鼻がむずむずする」と言っていました。私はスギ花粉症ではないので何ともないのですが…。 さて昨日八朔シロップができ…
2021年1月31日に更新した八朔シロップのレシピですが、この度修正致しました。太字になっているところが今回加筆した箇所となります。漬けてから数日間、色々と試行錯誤しながらシロップの改良点を考えた結果です。何卒よろしくお願い申し上げます。
我が家に自生している八朔 我が家には八朔(はっさく)の木があります。今年も自生し、たくさんの実を付けています。先日義父がコンテナ一杯に収穫してくれました。写真はその一部です。 今まではわざわざ収穫して食べる訳でもなく、生ったらそのまま放置。た…
左からカレーパウダー、ガラムマサラ、ターメリック、コリアンダー、クミンシード 昨年からスパイスカレーを作るようになったのですが、インターネットでスパイスについて調べることも多くなりました。その時に目にしたのが「India Spice & Masala Company」…
エバラすき焼きのたれ マイルドと久原あごだしてりたれ こんばんは。今日は私がよく使う調味料とその調味料を使った煮物のレシピを紹介したいと思います。 写真にあるように私はこの2本の調味料をよく使っています。左から「エバラすき焼きのたれ マイルド」…
きよみ(清見)は温州みかんとトロビタオレンジの交配種 1月3日にきよみという柑橘類を使ってキャロットラペを作ったことを記事にしましたが、まだまだたくさんあるので今回はコンポートを作ってみました。 きよみはビタミンCが多く、ビタミンA、Eも含み食物…