kitchen torii

食と食器やキッチンツールがテーマのブログ

初めて作る梅桃ジャム

 こんばんは。とりいゆうこです。

今回はタイトルにもありますように「梅桃(ゆすらうめ)ジャム」のレシピについて書いていきたいと思います。昨年、梅桃を収穫した時にジャムかシロップを作りたいと書きましたが結局作らず終いでした。

 初めて作る梅桃ジャム。生食ではさくらんぼに近い味わいだった梅桃がジャムにすると味に変化が起こりました。さて、その変化とは…。

 

◾️材料◾️ 保存期間:冷蔵庫で1週間程度

・梅桃 250g(可食部)

・グラニュー糖 100g(総量の40%もしくは35%程度でも可)

・レモン汁 小さじ2

たくさんの梅桃

◾️作り方◾️

  1. 種を取り除く。実は小さいので手で取り出す。

    種を取り除いた梅桃
  2. 鍋に梅桃を入れ、その後グラニュー糖を万遍なくまぶす。今回は水分が豊富だったため水分を出すための時間は省いている。

    時間を置かずともたっぷりの水分
  3. 鍋に火をかける。中火くらいで様子を見ながら木べらで優しく混ぜながらとろとろ15分〜20分ほど煮る。強火でぐつぐつ煮詰めない。

    煮始め
  4. 時折アクをすくう。

    アクが出てきた時の様子
  5. とろみがついてきたところでレモン汁小さじ2を入れる。さらにとろみがつくまで煮る。

    梅桃ジャムの完成

 梅桃ジャムはとても赤く、甘く、よい香りがしました。レモン汁を入れることによりとろみが出ます。これはペクチンという成分の働きによるものですが、ペクチンの少ない果物にはレモン汁を加えてジャムを作ることはよくあります。

小瓶に詰めて

 出来上がりは市販のジャムの小瓶に1個と少し出るくらいの量になりました。真っ赤でとてもきれいです。

 さて、冒頭に書きました味の変化についてですが、ジャムにしたところブルーベリージャムのような味わいへと変化していました。さくらんぼのようなテイストになるのかと期待していましたが違いました。加熱による変化なのか、またはレモンによる変化なのかはわかりませんがおもしろい変化です。ただ言えることはとても濃厚で美味しいということ。今回総量の40%のグラニュー糖で作りましたが35%程度でもよかったかなと思いました。完熟していた梅桃の糖度が高かったということです。

艶やかな赤色が美しい

 食べ方としてはオーソドックスにトーストへ塗ったり、ヨーグルトやバニラアイスへかけて食べるのがいいと思います。ホットケーキに乗せても、パウンドケーキなどに練り込んでも美味しいかと思います。

 スーパーなどではあまり見かけませんが、もし手にすることがあればジャム作りをおすすめします。